徳永歯科

トップページ > 徳永歯科のこだわりの治療  >  CTを使った安全な治療

 

  CTを使った安全な治療 


   安全な治療を自信をもって提供するために





  CTとはいったい何なのですか?
 
  より安全な治療を提供するために
 
  CTはどのように撮影するの?
 
  気になる被ばく量などは大丈夫?


 CTとはいったい何なのですか?

  
歯科用CTとは従来のレントゲンとは異なり、歯や顎の骨の状態を立体的に、より精密に見ることができる機器のことです。

これによって歯科の様々な治療に応用ができるようになりました。

例えば膿がたまっている歯の根っこや、歯周病で部分的に無くなった顎の骨の状態をより詳しく診査することで、より確実に治療をすることができます。

それによって1本でも多くの歯を残すことができると考えています。




 より安全な治療を提供するために

 
  
CT撮影によって三次元の立体的な画像を得ることができます。

そのため従来のレントゲンでは見ることができなかった部分まで診断することができるようになりました。

それにより悪い部分をより精密に見つけることができ、それに対して効果的に確実に治療を行うことができます。

また、お口の中は神経や血管が多くあるため、特に親知らずの抜歯やインプラント治療のような外科的な治療を行う場合には注意が必要です。

前もってCTで診断しておけば、神経や血管を傷つけることなく施術を行うことができ、安心して治療を受けていただくことができます。


 CTはどのように撮影するの?

  
CT撮影は患者様に座ってもらって撮影します。

身体にも負担をかけませんし、撮影中の体の動きによるブレを抑え安定した画像を得ることができます。

撮影時間は10秒程度です。そして撮影した後はすぐに画像を見ていただくことができます。

当院ではCT機器を導入しているため、CTでの診査が必要な場合でも他施設でわざわざ撮影に行っていただく必要がありません。


 気になる被ばく量などは大丈夫?

  
歯科用CTの被ばく量は0.04mSV(ミリシーベルト)であり、医科での胃のレントゲン撮影やCT撮影と比べても、かなり少ない値となっています。

人間が日常生活において自然に被ばくする量と比べても、歯科のレントゲンでの被ばく量は少なく、それによって健康を害したりするものではない事は明らかです。

CT撮影によって、より確実な治療を行い、その結果歯を残せる可能性も出てくるでしょう。

必要なケースであれば安心して受けていただきたいと思います。

<歯科用CTやレントゲンで受ける放射線量>
歯科用CT 0.04mSV / 1回
口に入れて撮影する小さい写真 (デンタル) 0.006mSV / 1枚
お口全体を撮影する大きい写真 (パノラマ) 0.01mSV / 1枚








カテゴリー 一覧
  
当院が選ばれる理由
一般歯科  矯正歯科  歯周病治療   審美歯科  根管治療
インプラント   入れ歯  料金表  
よくあるご質問   医療費控除  症例紹介

       
歯科医師紹介・経歴
院内ツアー   アクセス・診療時間   
プライバシーポリシー  サイトマップ   リンク   




アクセス



Copyright © 2017 徳永歯科 All rights reserved.